« ラーメン | メイン | iPod touchの音 »
セシウムさん
2011年08月04日
GF1 canon VF 75mm 1.8
セシウムさんには岩手県だけじゃなく、怒ると思います。
しかし、実際に福島をはじめとする東北の農産物が食べられているかというと、そうではありません。
福島の隣の新潟に住んでいますが、そろそろ福島の桃やトマトがスーパーにならんでもよさそうですがありません。
新潟と山梨のものばかりです。
福島、宮城、岩手の農産物はまるで並んでいません。
新潟のファミマのおにぎりは福島から来ているので、おにぎりのような加工品となって食べているのかもしれませんが、そのうち加工品だって原材料の産地を明示するのではないかと思います。
結局、セシウムさんと声に出さないだけで避けている人ばかりだと思います。
ところでセシウムですが、カリウムと似ているから体内に取り込まれると言われています。
セシウムとカリウムで原子半径がかなり違い、化学っぽく言うとカリウムは硬くてセシウムは柔らかいのでカリウムとセシウムがごっちゃになることはよっぽどの濃度差があるときじゃないかと思いますが、セシウムはカリウムに似てるから体内に取り込まれると色々なとこで目にします。
であるならば、農作物も同じようにセシウムを取り込むことでしょう。
したがってカリウムが豊富な農作物はセシウムも豊富だと考えるべきです。
カリウムが豊富な農作物というと、瓜のたぐいです。
例えばゴーヤーとか。
関東の庭先で作ったゴーヤーと東北の農産物でどちらがセシウムが多いかわかりませんが、庭先のゴーヤーを疑わないのは片手落ちではないでしょうか。
東北だから避ける、というのは何か見落としがあるかもしれません。
基準と測定を信じるか、でなければ遠くに離れる以外は道がないかと思います。
投稿者 higuhigu2000 : 2011年08月04日 23:00
トップへ
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.higuhigu2000.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1252
コメント
はじめまして。少し足跡を残させていただきます。
「セシウムさん」の件は度を越しているとは言え、明らかに冗談だと判るのですから、報道番組や教養番組を装いながら、科学的に不充分な検証で危険を煽っているのに比べれば些細な問題だと思う次第で。
夏にスイカが美味しいのは、身体が欲するカリウムを多く含んでいるからでしょうね。
ざっくりと計算してみました。
土壌中のカリウムは通常1kg当たり2~4gらしく、ここに含まれるカリウム40の放射能は、100Bq程度になります。
東京辺りでは3/20の降雨で1㎡当たり10,000Bq程度のセシウムの降下観測されていますので、もし雨水と共に流されず土壌に吸い込まれたとすると、1kg当たり1,000Bq程度。
植物がカリウムとセシウムを区別することなく吸収すると仮定すると、カリウム40のみ時に比べて植物内の放射能が10倍程度になる可能性があると考えられます。
実際には多くが雨水と共に流されたと考えられますし、事故直後に問題になった葉面から吸収も現在は考慮する必要はないでしょう。
施肥でカリウムを補いますので、比率として植物内のセシウムの量はこれより遥かに少ないと考えています。
10,000Bqと言われてもピンときませんね。
施肥に使うカリウム肥料、硫酸カリウムとか硝酸カリウム、こられらが1kg当たり12,000~15,000Bqになります。
計算が間違っていたら失礼。
投稿者 ウランちゃん : 2011年08月30日 14:02